FBlogo 櫻建設インスタグラム

事業内容

型枠工事とは

鉄筋コンクリートで建物を建造する際、必要な型枠を組み立ててコンクリートを流し込み、成型していく工事のことです。

工事の流れ

1

拾い出し

施工図面をもとに柱、壁、梁、床の形状や寸法を割り出し、加工図を作成します。
また加工図をもとに必要な資材の数量も拾い出します。
2

加工

作成した加工図をもとに合板(ベニヤ板)や桟木(さんぎ)を切断して、それぞれを釘打ちして型枠パネルを作成します。 加工は基本的に現場ではなく自社の加工場で行います。
3

墨出し

現場にて施工図をもとにコンクリートの床面に、型枠を組立てる位置を表す線を引いていきます。 墨つぼと呼ばれる工具を用い、墨で線を引いていきます。 墨出し後、型枠を建てるために一定の高さのレベルで土台となる敷桟をする場合があります。
4

型枠の建込

墨出しの位置に合わせて型枠パネルを組立てて釘打ちしていきます。
この時型枠パネルを水平・垂直を確認しながら組立てることが重要になります。
またコンクリート打設時は組立てた型枠に大きな圧力がかかるので締固め金物等で型枠を締め付けたり、梁下・床下はパイプサポート等で支えるなどして型枠を固定していきます。
5

コンクリート打設

建込した型枠の中にコンクリートを流し込みます。
コンクリートを流し込む作業は別業者が行いますが、コンクリート打設時は型枠大工も立ち合い、打設中の型枠の点検・躯体の精度を確認します。
6

型枠解体

コンクリート打設後、コンクリートが固まり強度の確認ができたところで組立てた型枠を取り外していきます。
7

お引き渡し

型枠解体後は速やかに材料の片づけ・清掃を行い次に入る仕上げ業者場を明け渡します。